2025-04

東洋医学

東洋医学で身体の内側からキレイになる方法④肝を整える

皆さんこんにちは、鍼灸師の芍薬です!今日も東洋医学の観点から、身体の内側からキレイになる方法をお伝えします。今回から、東洋医学独自の内臓である「肝・心・脾・肺・腎」に着目したいと思います。まずは「肝」とインナービューティーの関係性を解説しま...
東洋医学

東洋医学で身体の内側からキレイになる方法③津液を整える

東洋医学で内側からキレイに!今回は津液(しんえき)ケアについてご紹介!津液は体内の水分のこと。津液を整えると、肌の潤いやハリがアップ!むくみ改善・髪の毛の乾燥にも◎。津液ケアのための潤い食材と簡単に生活に取り入れられる習慣を解説!
東洋医学

東洋医学で身体の内側からキレイになる方法②血を整える

東洋医学でインナービューティー!今回は「血(けつ)」に注目します。血を整えると美容に良いことがたくさん!具体的にどんな良いことが起こるの?血を整える方法は?詳しく解説します!
東洋医学

東洋医学で身体の内側からキレイになる方法①気を整える

東洋医学で内側からキレイになる方法について解説!今回は「気」についてご紹介します。「気」が乱れるとどんなことが起こるの?「気」を整える方法は?みんなで「気」を整えて健康に美しくなりましょう!